株式会社NEXT(ネクスト) は、東京都港区芝大門に拠点を置く企業で、特に採用や転職を考えている方にとっては、要注目の会社です。求職者が気になる企業情報、給与、働き方、福利厚生、そして採用プロセスに至るまで、多角的にその実態を紹介します。
株式会社NEXT 芝大門ってどんな会社?
会社概要と事業内容
株式会社NEXT とは、2015年に設立された、物販システム事業を中心に成長を続ける企業です。自社開発の「アクセス」というEC物販システムは、1日1時間程度の作業で運営できる自動管理型のシステムで、累計20億円の売上実績を誇っています。その他にも輸出入を伴う通信販売や、輸出入コンサルティングといった多岐にわたるビジネスを展開し、様々なビジネスニーズに対応しています。
独自のシステムとサービスの強み
最大の強みは、初心者でも取り組みやすい環境を提供すること。物販の知識が無くても、月商100万円超の実績を生み出せる点が魅力です。また、集客や広告、発送作業も不要なため、どなたでも始めやすいのが特徴です。
さらに、北米市場への進出を見据えたサポートや、パートナー数1000人以上がこのシステムを導入していることが信頼の証です。
気になる年収・給与は?
具体的な給与レンジと年収例
給与についてですが、営業経験2年以上の方は月給30万円〜40万円からスタートし、初年度の年収は520万円〜1000万円が見込めます。未経験者であっても、月給が25万円〜30万円で、年収は480万円以上が期待できます。このように、実力や成果に応じた給与体系が整っており、充実した所得が実現可能です。
昇給とインセンティブのチャンス
昇給は随時行われ、成果に応じたインセンティブも支給されます。実績次第では、年収が2割ほどアップすることも珍しくありません。具体例として、入社2年目で年収1000万円達成の実績もあり、努力と実績が正当に評価される環境が整っています。
実際の働き方を見てみよう
柔軟な勤務環境とリモートワーク
株式会社NEXTでは、在宅勤務が奨励されており、リモートワークが可能です。社内にはパソコン1台で業務を遂行できる環境が整っています。また、フレックス制を導入しているため、自分のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。
勤務時間や残業、休暇制度の実態
勤務時間は、基本的に完全週休2日制(土日休み)で、年間休日は120日を超えます。有給休暇と合わせて、最大125日以上の休日を取得可能です。残業は月20時間以内と少なく、ワークライフバランスを保ちやすい環境が整っています。
福利厚生は充実してる?
様々な手当と休暇制度
福利厚生制度も非常に充実しています。交通費は全額支給され、有給休暇取得率は100%。さらに、年間休日も120日以上あり、リフレッシュもばっちりです。
社内独立制度があるため、固定給を受け取りながら独立の準備を進められます。
社会保険や社員独立支援制度の特徴
社会保険はもちろん完備され、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険が付与されます。さらに、研修制度がしっかりしており、新人でも安心してスタートを切れる環境が整っています。
中途採用の選考フロー
採用の流れと面接対策
採用の流れは、書類選考から始まり、一次面接、二次面接、最終面接と進んでいきます。面接では特に、チャレンジ精神と、新しい市場を切り拓きたいという意欲が重視されます。
求められる人物像とスキル
未経験者も歓迎されますが、パソコンを使った業務に抵抗がなく、新しいことに挑戦したい方が求められています。さらに、柔軟な発想と成長を続ける意欲も重要です。
まとめ:株式会社NEXTで働くということ
成長とチャレンジの機会
株式会社NEXTは、急成長中の企業でありながら、働く環境や報酬細部にも気を配っています。未経験者でも初年度480万円超の年収が可能で、努力次第で早期に年収1000万円を達成することもできます。
応募を検討する人へのメッセージ
もし、あなたが新しい環境で挑戦をしたい、成長を続けたいと考えているのなら、株式会社NEXTがその希望を叶える場所かもしれません。柔軟な働き方と充実した福利厚生で、あなたの成長を全力でサポートしていきます。ぜひこの機会に、新たな一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?
